記事一覧

集配局の官舎とともに保存・再生|旧明治郵便局

装飾された〒マーク、装飾としての〒マーク

「〒マーク」の棟飾り

旧山田郵便局電話分室|吉田鉄郎の出発点

木造郵便局舎の優美な庇

岡田記念館の喫茶「無歴」として利用|旧栃木嘉右衛門町郵便取扱所

中山道の通信を支えた文化財局舎|旧本庄仲町郵便局

旧赤間関・旧京都郵便電信局の設計者|三橋四郎

名勝史跡や特産品等にちなむ風景印(風景入通信日付印)とは

キリシタンの里にあるレトロな局舎|旧米川郵便局

高度経済成長期の名残|青ポスト

TOP