記事一覧

スクラッチタイル貼りが美しい|旧丸森郵便局

昭和初期の山口相互銀行 萩支店を郵便局に|萩たまち郵便局

三等郵便局の通話施設

山梨県の山間部にある明治末期の現存局舎|旧上九一色郵便局

日本における外国郵便はいつから?|明治8年

現役は1本?幻の郵便差出箱6号

尾州廻船内海船船主 内田家(旧内田佐七家)|東端郵便取扱所(現・内海郵便局)

文献紹介|岩手県のレトロ郵便局写真集2編

沖縄の離島にある現役簡易局|久高島簡易郵便局

日本最初の官製はがき(紅枠はがき)とその後|明治6-8年

モルタル造の局舎を地域で活用|旧掛塚郵便局(竜洋郵便局)

TOP