身延山の大工が手掛けた旧局舎|旧小井川郵便局 2022.03.17 旧小井川郵便局(田富郵便局)の概要小井川郵便局のルーツを遡ると、明治7年7月にできた布施郵便取扱所に行き着きます。明治8年5月に布施郵便局から小井川郵便局に改称しました。現存する旧小井川郵便局舎は昭和5年頃に身延山の大工(下山大工)によって建てられたもので、木造洋風建築となっています。昭和34年
観光案内所・地域の施設としての機能|旧真壁郵便局 2022.03.12 旧真壁郵便局の概要真壁郵便局は、明治5年7月1日に真壁郵便取扱所として設置されたのが始まりです。明治33年12月には郵便電信局となりました。登録有形文化財になっているのは昭和2年建築の建物で、昭和2年に第五十銀行(現・常陽銀行)真壁支店として建設されたものです。その後、所有者も替わり、幾度かの転
丸型ポストの街に佇む明治の旧局舎|旧小平小川郵便局 2022.03.08 旧小平小川郵便局(小平ふるさと村内)の概要小平小川郵便局は明治13年10月16日に小川郵便局として開局し、明治15年10月から小川村の旧名主小川弥次郎が局長を務めました。その後、明治26年7月に小平郵便局に改称しました。現存の局舎は新たに荒井伊左衛門が明治42(1909)年3月から局長を務めた時
大正時代の旧局舎が現存|旧武生郵便局(M工房) 2022.03.04 旧武生郵便局(M工房)の概要福井県における郵便は明治5年7月に始まりました。足羽県では福井・金津・坂井港・大野・勝山の五か所、敦賀県では敦賀・疋田・今庄・武生・佐柿・小浜・熊川・安賀里・高浜の九か所に郵便取扱所が置かれることになります。いずれもかつて宿駅などがあった交通の要衝の地であり、とりわけ
オシャレなカフェとして文化財を活用|旧常陸北条郵便局 2022.03.02 旧常陸北条郵便局の概要筑波郵便局は明治5年7月1日に設置された北条郵便取扱所を起源とします。現存する旧北条郵便局舎は昭和8年のもので、昭和37年10月1日に移転するまで使用されていました。このときの移転と同時に筑波郵便局と改称しています。もっとも、つくば市の中心的な郵便局は筑波学園郵便局であり、
和と洋を装うモダンな郵便局舎|旧下郡郵便局 2022.03.01 旧下郡郵便局の概要下郡郵便局は明治13年5月に開設されました。良好な状態で現存する平屋建ての旧局舎は昭和9年にできたものです。昭和初期の三等郵便局・特定郵便局の雰囲気をよくとどめています。小規模な局舎ながら、昭和11年6月30日から通話・電報受付を開始し、昭和13年5月21日からは電報配達も行い
集配局の官舎とともに保存・再生|旧明治郵便局 2022.02.28 旧明治郵便局の概要愛知県碧海郡淵辺村が明治39年5月1日に成立したのち、「明るく治まる村にしたい意向」から明治村に改称しました。明治村には郵便局がなかったことから、神谷八郎氏が請願を行い、三等郵便局として明治郵便局ができました。明治村は昭和の大合併で昭和30年4月1日に安城市、碧海市、西尾市に分
岡田記念館の喫茶「無歴」として利用|旧栃木嘉右衛門町郵便取扱所 2022.02.25 旧栃木嘉右衛門町郵便取扱所(岡田記念館)の概要栃木嘉右衛門町郵便取扱所は明治35年11月に設置され、明治38年4月には無集配の三等郵便局に改定されました。戦後の昭和29年2月に栃木室町郵便局として移転改称しています。もともと岡田家が郵便局長を務めた旧局舎は、岡田記念館の喫茶「無歴」として活用され
中山道の通信を支えた文化財局舎|旧本庄仲町郵便局 2022.02.21 旧本庄仲町郵便局(旧本庄郵便局)の概要埼玉県北部の本庄宿は中山道六十九次の中で、武蔵国最後の宿場町であり、規模としても最大の宿場町でした。そんな交通の要所に本庄郵便取扱所ができたのは明治5年7月のことでした。国指定の登録有形文化財となっている局舎は昭和9年の旧本庄郵便局舎です。本庄郵便局は昭和3
キリシタンの里にあるレトロな局舎|旧米川郵便局 2022.02.10 旧米川郵便局の概要米川は宮城県北部の登米市北東部に位置し、北は岩手県藤沢町、東は気仙沼市、南三陸町に接します。かつてタタラ製鉄や煙草の集積所として栄えたこともあり、旧街道沿いには蔵のある明治の商家が並ぶ一角があり、その中に擬西洋風の旧米川郵便局舎があります。米川郵便局は当初、明治7年12
群馬県の郵便創業を今に伝える|旧中山郵便局 2022.02.05 旧中山郵便局の概要三国街道は中山道の高崎(群馬県高崎市)から分かれ、北陸街道の寺泊(新潟県長岡市寺泊地域)へ至る街道で、江戸と越後を結ぶ最短ルートとして重要でした。明治5年に三国街道に新式郵便が行われるとき、高崎から数えて7つ目の中山宿における郵便取扱人(郵便局長)として平形作太郎が推挙され、明
クラウドファンディングで再生|旧石山郵便局(札幌市南区) 2022.02.01 旧石山郵便局の概要札幌市南区の旧石山郵便局の沿革をひもとくと、明治35年2月に設置された穴ノ沢(澤)郵便取扱所までさかのぼることができます。明治38年4月に三等無集局に改定され、明治 41年1月に石山郵便局となりました。石山、石切山という地名は、この地が札幌軟石という支笏カルデラの火砕流が冷え固