旧京都堀川下長者町郵便局の概要
堀川通りは、京都市を南北に走る主要な道路の一つで、堀川下長者町はこの通りの沿線にあります。堀川通りは、平安時代に造られた堀川に沿って形成されており、現在でもその歴史的な名残を感じることができます。下長者町は、堀川通りの一部として、長者町通りと交差する地点に位置しています。この地に昭和初期の京都堀川下長者町郵便局舎が存在しましたが、すでに解体されています。
旧京都堀川下長者町郵便局の詳細情報
京都堀川下長者町郵便局は、明治14年(1881年)7月1日に「下立売千本田中町」という名称で京都郵便分局として設置されました。翌年、明治15年には「千本田中町」に改称され、さらに明治16年(1883年)3月1日に郵便受取所に改定されました。その後、明治19年(1886年)4月22日には京都堀川下長者町郵便局(駅逓局報掲載の局種)、また明治31年(1898年)11月16日には「下立売堀川」から「京都下立売堀川」に改称されることが告示されました。明治35年(1902年)11月16日に郵便電信受取所に改定され、明治38年(1905年)4月1日には三等無集局に改定されました。昭和16年(1941年)2月1日には特定無集局に改定され、長く地域の郵便サービスを提供し続けました。平成29年(2017年)3月21日には「京都堀川下長者町郵便局」のまま、現所在地に移転改称され、現在に至っています。
旧京都堀川下長者町郵便局のアクセス
所在地
〒602-8045
京都府京都市上京区下立売通堀川東入東橋詰町(解体済)
京都堀川下長者町郵便局の基本情報
写真の局舎はすでに解体済みですが、今もなお平成の終わりにできた局舎で営業中です。ここでは明治時代からの沿革を記します。
所在地
〒602-8111
京都府京都市上京区西堀川通出水上る桝屋町1
京都堀川下長者町郵便局の沿革
明治14.07.01 設置 京都郵便分局 設置名称「下立売千本田中町」
明治15.-.-「千本田中町」と改称
明治16.03.01 郵便受取所に改定
明治19.04.22 駅逓局報に現名称であり
明治31.11.16「下立売堀川」から「京都下立売堀川」に改称の告示あり
明治35.11.16 郵便電信受取所に改定
明治38.04.01 三等無集局に改定
昭和16.02.01 特定無集局に改定
平成29.03.21 現名称に移転改称
*沿革は『日本郵便局名鑑 』森 寿博 編著/武田 聡 追補/鳴美、2021年より。