大仙市の中心部の北東に位置する旧四ッ屋郵便局 2024.10.11 レトロ郵便局舎 旧四ッ屋郵便局の概要四ツ屋郵便局の局名は、かつて仙北郡に属していた四ツ屋村に由来します。四ツ屋村は、1889年(明治22年)4月1日に町村制が施行され、四ツ屋村、新谷地村、高関上郷村、松倉村の区域をもって発足しました。1954年(昭和29年)5月3日に大曲町、花館村、内小友村、大川西根村、藤木村
黒川油田の開発とともに歩んだ重要文化財の局舎|旧羽後黒川郵便局 2022.12.30 レトロ郵便局舎 旧羽後黒川郵便局の概要大正3年(1914年)5月25日夜12時頃のことでした。日本石油五号井(三浦家所有地)から突然大量の石油が自噴し始めたのです。まもなく八郎潟の湖面の約2/3が原油で覆われました。ほどなく五号井近くに日本石油の社宅ができ、関係者約500名が暮らす大きな集落が誕生しました。地域