旧花巻温泉郵便局の歴代局舎と変遷について|岩手県内の記録 2023.07.26 岩手県内の記録 旧花巻温泉郵便局の郵便局舎の変遷花巻温泉郵便局は大正15年9月11日に設置されました。初代局長は高松新八氏です。局舎は同年2月1日の建物との記録があり、しゅん工時点の日付と思われます。昭和2年5月11日には集配開始しました。昭和16年2月1日に特定郵便局に改定されました。ここでは大正15年の局舎
旧花巻四日町郵便局の歴代局舎と変遷について|岩手県内の記録 2023.07.19 岩手県内の記録 旧花巻四日町郵便局の郵便局舎の変遷花巻四日町郵便局は明治25年2月1日に、花巻四日町郵便取扱所として開局しました。初代局長は志村儀三郎氏です。明治38年4月1日に花巻四日町郵便局となり、昭和8年5月1日に移転により花巻一日市郵便局と改称しました。ここに示すのはこの昭和8年の局舎です。その後、昭和
旧花巻郵便局の歴代局舎と変遷について|岩手県内の記録 2023.07.12 岩手県内の記録 旧花巻郵便局の郵便局舎の変遷花巻郵便局は明治5年7月1日に花巻郵便取扱所として花巻村一日市町に開局しました。初代局長は堀田伝三郎氏でした。ここでは明治22年の局舎と昭和26年の局舎の写真を紹介します。(荻田栄治さんのご厚意により収集された写真類をレトロ
湯田ダム水没とともに廃止となった旧大荒沢郵便局|岩手県の記録 2023.07.06 岩手県内の記録 旧大荒沢郵便局の郵便局舎の変遷大荒沢郵便局は明治7年12月20日に小繋(こつなぎ)という設置名称で開局しました。和賀川を挟んで右岸の大荒沢地区・小繋地区があり、左岸に杉名畑地区がありました。明治10年代に平和街道という道路が開通し、交通量や公的施設の位置が移り変わったことから、杉名畑、大荒沢と複
湯田ダムに水没した川尻郵便局|岩手県内の記録 2023.07.05 岩手県内の記録 川尻郵便局の昭和9年の局舎川尻郵便局は明治16年4月1日、湯田村131番戸に開局しました。初代局長は川村弥五郎氏で、明治33年2月21日に郵便電信局に改定されました。明治36年4月1日に川尻郵便局となっています。特定集配局としての役割を果たしており、今もなお集配業務を続けています。(令和3年時点