2023.03.29 岩手県内の記録 愛宕郵便局の歴代局舎と変遷について|岩手県内の記録 愛宕郵便局の郵便局舎の変遷愛宕(おだき)と読みます。愛宕郵便局は昭和7年、当時村長の石川良雄氏が村民切望の郵便施設の設置運動・陳情を行い、昭和8年4月、愛宕郵便取扱所開設にこぎつけたという経緯があ
2023.01.06 郵便ポストの話題 戦後初の新規格郵便ポスト「1号丸型」の試作から完成まで―謎のレターポストの解明― 戦後初の新規格郵便ポスト「1号丸型」の試作から完成まで―謎のレターポストの解明―井上 卓朗 郵政博物館 研究紀要 第6号(2015年3月)*井上卓朗氏の過去の論文を原著者の厚意ならびに郵政博
2023.02.26 レトロ郵便局舎 コミュニティカフェとして復活!「中名田モデル」ともいうべき再生事例|旧中名田郵便局 旧中名田郵便局の概要中名田郵便局は大正5年7月26日に設置された郵便局で、初代局長は地域の有力者 大道四郎兵衛が務めました(『中名田誌』より)。現存する旧局舎は昭和11年頃のものであり、昭和45年