山梨県内唯一の戦前からの現役局舎―五開簡易郵便局

五開簡易郵便局の概要

五開という地名は、明治8年1月に巨摩郡十谷村・鳥屋村・長知沢村・柳川村・箱原村が合併して五開村となったことによります。昭和30年4月1日に 鰍沢町と合併し、改めて鰍沢町が発足したため、同日五開村は廃止されます。現在の富士川市の南部にあたる地域に相当します。

五開簡易郵便局

五開簡易郵便局の詳細情報

五開郵便取扱所として昭和13年7月6日に設置されました。昭和15年12月1日に三等無集局に改定され、のちに特定郵便局となっています。昭和58年7月3日に廃止され、翌日に五開簡易郵便局となりました。

五開簡易郵便局

五開簡易郵便局のアクセス

所在地
〒400-0607
山梨県南巨摩郡富士川町鳥屋111

アクセス
阿南町コミュニティバス「かじかの湯」バス停から徒歩7分
JR東海・身延線「甲斐岩間駅」から4km

五開簡易郵便局

五開簡易郵便局の基本情報

戦前の小規模局舎が現役の簡易郵便局舎として利用されている県内唯一の事例であり、全国的に見ても20例以下の貴重な局舎といえるでしょう。よく手入れされていて、映画のロケ地のような雰囲気があります。

五開郵便局の沿革
昭和13.07.06 設置 郵便取扱所
昭和15.12.01 三等無集局に改定
昭和16.02.01 特定無集局に改定
昭和58.07.03 廃止  引継:鰍沢

五開簡易郵便局の沿革
昭和58.07.04 設置 簡易局
書留引受局記号:3004ア
為替番号:08134

沿革は『日本郵便局名鑑 』森 寿博 編著/武田 聡 追補/鳴美、2021年より。

関連記事

アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
TOP