モルタル造の局舎を地域で活用|旧掛塚郵便局(竜洋郵便局) 2022.05.10 レトロ郵便局舎 旧掛塚郵便局の概要掛塚郵便局は明治6年6月16日に開局した掛塚郵便局取扱所に始まります。昭和30年8月16日には竜洋郵便局に改称しました。現在は磐田市内ですが、当時の町名である磐田郡竜洋町に合わせたものです。同地は天竜川の木材が集まった場所で、木工・製材の町として栄えていたところで知られます。明
「郵便局」は明治8年から 2022.01.07 日本郵便史の知識 創業時点は郵便役所・郵便取扱所日本に「郵便局」ができたのはいつからかご存じでしょうか。日本の郵便が明治4年3月1日(1871年4月20日)に東京大阪間で始まったのは有名ですが、創業時点で設置されたのは3つの郵便役所と62の郵便取扱所で、当初は「郵便局」ではありませんでした。全国各地にあった郵便取