鉄筋コンクリート造2階建の初期建築|旧柿野郵便局(旧飯南郵便局)

旧飯南郵便局の概要

飯南郵便局の沿革をひもとくと、明治39年3月23日開局の柿野郵便局という三等無集配局までさかのぼることができます。旧飯南郵便局局舎は和歌山街道に南面して建つ鉄筋コンクリート造2階建の旧郵便局舎で、昭和7年の建築です。かつては飯南郵便局と改称したのは、昭和37年9月1日のことです。平成元年1月23日に現局舎に移転するまで集配特定局として機能していたため、比較的に規模の大きな局舎となっています。

旧飯南郵便局

旧飯南郵便局の詳細情報

現在の局名になっている飯南はもともと郡名であり、昭和31年8月1日に飯南郡柿野町と粥見町が合併して飯南町ができました。柿野郵便局が飯南郵便局に改称したのは、昭和37年9月1日のことです。全体的に簡素でほぼ同時期にできた逓信建築のモダニズム局舎をイメージさせますが、入口部分には細かな装飾が施されています。国の有形登録文化財に指定されたのは平成23年1月26日のことです。

旧飯南郵便局

旧飯南郵便局のアクセス

所在地
〒515-1302
三重県松阪市飯南町横野字殿垣内212-3

アクセス
三交バス「柿野学校前」下車徒歩3分

旧飯南郵便局

旧飯南郵便局の入り口左手には解説文付きのプレートが設置されている。

茶倉橋と新緑の茶畑

櫛田川に架かる茶倉橋。飯南町特産の新緑の茶畑が広がる。

飯南郵便局の基本情報

所在地
〒515-1302
三重県松阪市飯南町横野363-2

飯南郵便局の沿革
明治39.03.23 設置 三等無集局 設置名称「柿野」
昭和10.03.11 集配開始
昭和16.02.01 特定郵便局に改定
昭和37.09.01 現名称に改称
平成27.02.02 集配廃止 引継:粥見

沿革は『日本郵便局名鑑 』森 寿博 編著/武田 聡 追補/鳴美、2021年より。

関連記事

アーカイブ

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
TOP